2017/08/20

マテリアルは、アクセスランキングを表示してくれるプラグインWordPress Popular Postsとガッチリ連携しています。
sponsored link
WordPress Popular Posts
WordPress Popular Postsというプラグインを使っている人って非常に多いと思います。むしろ使ってない人いないんじゃないかってぐらいです。
マテリアルでは、WordPress Popular Postsウィジェットをサイドバーに配置するだけで勝手にcssが当たるようになっています。大したことはしていませんが、文字サイズや余白をコントロールして見やすくしています。
cssは勝手に当たるのですが、一つだけしてもらいたいことがあります。ウィジェットの管理画面のWordPress Popular Postsの設定を開くと、posts settingsという項目があります。
ここで、サムネイルの大きさについて設定することが出来ます。これは自動ではできませんので、ちょうど良いようにご自身で設定していただく必要があります。
当サイトでは70×70にしています。だいたいそれぐらいでいいと思いますが、お好きなように設定して下さい。
コメント
Nobuo_CREATE様
素敵なテンプレートですね。
今試用させて頂いているのですが、
なぜかWordPress Popular Postsのサムネイル画像
が表示されません。
display post thumbnailもチェック入っています。
allinone SEO packを入れているせいでしょうか?
あるいは、EMM IMage Optimaizerあたりが相性が
悪いでしょうか?
by morikin 2016年5月14日 12:49 PM
Nobuo_CREATE様
すみません。image widgetという
プラグインを削除してみたら
サムネイルが表示されるようになりました。
テンプレート大切に使わせて頂きます。
by morikin 2016年5月14日 6:33 PM