ブログ用WordPressテーマ マテリアル

無料の割に高機能なブログ用WordPressテーマ マテリアルについての解説サイトです

Home » マテリアルの使い方 » ブログタイトル、キャッチフレーズの設定

ブログタイトル、キャッチフレーズの設定

time 2015/03/19

ブログタイトル、キャッチフレーズの設定

 ブログタイトルとその下に表示されるキャッチフレーズについて、テーマカスタマイザーを使って表示を確認しながら設定することが出来ます。

 キャッチフレーズというのは、ブログの簡単な説明文のことです。

sponsored link

テーマカスタマイザーで設定

 ブログタイトルとキャッチフレーズについては、ご存知のようにWordPressの管理画面の設定一般から書き換えることも出来ます。

 が、テーマカスタマイザーからなら、その書き換えた状態がどんな風に表示されるかをリアルタイムで確認しながら設定することが出来ます。

 テーマカスタマイザーはWordPress管理画面の外観カスタマイズをクリックして開きます。

 サイトタイトルとキャッチフレーズを開くと、タイトル、キャッチフレーズを変更することが出来ます。

title_desc タイトル下にキャッチフレーズを表示するのチェックを外せば、キャッチフレーズを非表示にすることも出来ます。

 キャッチフレーズはOGPにも使われているので、書いておいた方がいいです。が、タイトル下に表示したくないな。。っていう場合はこのチェックを外して下さい。

 バランスを確かめながら、良い感じのブログタイトルとキャッチフレーズを付けちゃって下さい。

sponsored link

コメント

  • はじめまして、使わせていただいてます。
    すごく使いやすくてありがたいです。
    このキャッチフレーズの文字を大きくすることって可能なんでしょうか?

    by Mame_こんがり €2015年12月24日 6:35 PM

  • ありがとうございます。

    >このキャッチフレーズの文字を大きくすることって可能なんでしょうか?
    カスタマイザーから字の大きさを変更することはできません。
    スタイルシート(style.css)を触ってみてください。

    by Nobuo@管理人 €2015年12月24日 8:31 PM

  • ありがとうございます。いろいろやってみます。

    by Mame_こんがり €2015年12月27日 4:13 PM

  • お世話になります。
    外観→カスタマイズにすると、画面が1秒おき位に点滅して、カスタマイズできません。
    PCが原因なのかと思って、今日、会社のPCで試したのですが、同じ症状が出ます。

    つまり、カスタマイズできません。困ったわ・・

    by のんこん €2016年2月1日 1:08 PM

  • >のんこんさん
    他のテーマでは見られない症状ですか?

    by Nobuo@管理人 €2016年2月1日 4:31 PM

  • 管理人さん、
    お返事ありがとうございます。

    他のテーマ(affinger,stinger5)でもありましたが、
    stinger3で点滅しないものもあるので、バージョンかなぁ。

    WPの中が壊れてしまうってことあるかしらね??

    プラグインの誤動作と考えても、どのプラグインなのか
    わからないし、再起動してもなおらないし、
    カスタマイズできないし、困りました・・

    by のんこん €2016年2月2日 12:51 PM

  • >のんこんさん
    サイトを見させてもらったところ、各記事の投稿日が出力されていないようですが、あれはわざとですか?
    もしわざとでないのでしたら、WordPress自体が何かおかしくなってるのかも知れません。

    by Nobuo@管理人 €2016年2月3日 1:10 PM

down

コメントする



CAPTCHA


更新情報

マテリアルの使い方

お役立ち情報

サーバー関連

信頼できるサーバー第1位

管理人

Nobuo_CREATE

Nobuo_CREATE

WordPressテーマPrincipleを作ったり、Androidアプリを作ったり、Java入門サイトを作ったり、本を書いたりしています。どうぞよろしく。