2017/08/20
要望の多かったpocketボタンを追加しました。それと記事タイトルの下にシェアボタンを表示する機能をつけました
sponsored link
pocketボタン
pocketボタンにシェア機能があるのかよく知りませんが、最近結構使われているようなのでシェアボタンとしてpocketボタンを追加しておきました。
一つ注意!
pocketボタンのシェア数もSNS Count Cacheプラグインで取得できますが、その為にはプラグインの設定で、pocketのシェア数をキャッシュするようにしておく必要があります。
SNS Count Cacheの設定画面のsettingタブを開くと、Share Base CacheというところにTarget SNSという項目があります。
そこのpocketにもチェックを入れて下さい。
記事タイトル下にシェアボタンを設置
記事タイトルの下にシェアボタンを設置出来るようにしました。
マテリアル2.3.0以降ではデフォルトで表示されるようになっています。もし不要な場合は、テーマカスタマイザー→SNS設定の記事タイトルの下にシェアボタンを設置するのチェックを外してください。
以上です。それでは良いマテリアルライフを~。
コメント
はじめまして。お世話になっております。
マテリアルのデザインに惹かれて使用させて頂いている者です。
いつもありがとうございます。
フェアボタンについて質問がります。
私のワードプレスで既存のシェアボタンを使用させてもらっているのですが、
Facebookでシェアをしても、シェアされた数が表示されません。
シェアボタンを押したら、記事のシェアが出来る状態にはなっております。
Nobuo_CREATE様のマテリアルでは、シェア数が表示されいるので、
本来は表示されるものなのでしょうか?
また、表示されるようにするためには
何か設定が必要になってくるのでしょうか?
お忙しい中、このような質問失礼しました。
またお時間がありましたら、お返事頂けると幸いです。
by arumi 2016年2月27日 2:09 AM
http://wp-material.net/sns-count-cache/
SNS Count Cacheというプラグインを使ってください↑
by Nobuo@管理人 2016年2月27日 8:55 AM
Nobuo@管理人様
お忙しい中、お返事ありがとうございました!
無事に解決しました。感謝します。
by arumi 2016年2月28日 1:07 AM