2017/08/20
要望の多かった、フォローボタンの非表示、及び、記事タイトル下のアイキャッチの非表示が出来るようになりました。
sponsored link
未使用のフォローボタン
マテリアルではTwitter、Facebook、Google+、Feedly、Line@の5つのフォローボタンが使えます。
デフォルトではグレーアウトしていますが、テーマカスタマイザーのSNS設定でアカウント情報を入力するとそのフォローボタンが使えるようになります。
参考:フォローボタンを有効化する方法
グレーアウトしてるやつ消したい!っていう場合は、テーマカスタマイザーのSNS設定を開いて、○○○フォローボタンを設置するのチェックを外して下さい。
例えば、全部使っている場合はこんな感じですが、
Google+とLine@なんてイラネってことでチェックを外すと、
こうなります。
お好みでどうぞ。
アイキャッチを非表示に
記事タイトル下にアイキャッチ画像が表示されるように(わざわざ)しましたが、そんな機能いりませんっていう残念なお便りが意外にも多かったので、これもテーマカスタマイザーから設定出来るようにしました。
アイキャッチ表示設定の記事タイトル下にアイキャッチ画像を表示するのチェックを外せば、非表示になります。
お好みでどうぞ。
コメント
こちらのテンプレートの噂をきいてさっそく使わせてもらっています。とても見やすいです。
1つ困っているのが、投稿記事の文字装飾が全く反映されないことです。例えば太字など。
原因わかりますでしょうか?
by TS 2015年5月11日 4:04 AM
AddQuicktagプラグインでタグ挿入ボタンをマテリアル仕様にhttp://wp-material.net/addquicktag/を参考にしてみて下さい。
by Nobuo@管理人 2015年5月11日 9:00 AM
AddQuicktagプラグインを導入して、ファイルをインポートしました。とても使いやすくて気に入っています。ありがとうございます。
まだ解決しないのがstrongタグが効かないことです。新たなエントリーはspan.bボタンで太字にできるので問題ありません。しかし過去のエントリーの太字はすべてstrongを使用しているため、太字部分が普通の文字になっています。
お手数ですが、解決策がありましたら教えてください。
by TS 2015年5月11日 7:42 PM
あ、やっぱりstrongタグの件でしたか。
次期バージョンで対応するので、少々待ってもらっていいですか?
by Nobuo@管理人 2015年5月11日 8:52 PM
ありがとうございます。次回バージョンアップ期待しています!
大変恐縮ですが、要望がもう一つ…。
ログインしている際、個別ページに管理画面へいけるリンクがあると嬉しいです(個別ページを閲覧中に修正したくなったときにすぐに直せるため。)
by TS 2015年5月11日 11:38 PM
>TSさん
strongタグに関しては、最新版2.2で対応しておきましたのでお試しください。
管理画面へのリンクとかってのはテーマうんぬんの問題じゃないのでは??
っていうか、それぐらい面倒臭がらずに普通に編集ページ開いてくださいw
by nobuo@管理人 2015年5月12日 1:21 AM
strongタグに早速ご対応頂きましてありがとうございました。
管理画面へのリンクは、編集ページからやればよいだけのことなんですよね。わがままいってすみません。今まで使用していた「Simplicity」というテーマではカスタマイズ画面で編集リンクを表示するかどうか選択できたので、標準的なものかと思ってしまいました。
今後ともよろしくお願いします!
by TS 2015年5月12日 5:14 AM
ほう。さすがSimplicity。
けど画面上にツールバーを表示してたら、管理画面へのリンクってありますよ。それのことじゃないのかな??
by nobuo@管理人 2015年5月12日 10:21 AM
>けど画面上にツールバーを表示してたら、管理画面へのリンクってありますよ。
それでも管理画面には行けるのですが、ダッシュボードですよね。
管理画面へのリンクというのは、現在閲覧している記事の編集ページへリンクするんです。過去の記事をみていて、ちょっと直したいなぁと思ったときに一発でその投稿記事の編集画面へ行けるのは意外と便利なんです。ダッシュボードからだと、記事一覧へ行ってそこからさらに目的の記事を探さないといけないですよね。でもなくても大して困ることはないです。
あと、最新バージョンにしたらクロームで少し動きがおかしいのですが、私のPC環境の問題かもしれません(常におかしいわけではなくて正常のときもある)。一応報告しておきます。
・トップ画面の「more」、コメントするの「>」が開かないことがある
・右下にある「↑」が機能しないことがある(ホームボタンは機能する)
さらに要望ですが、個別ページの記事の終わりに「前のページへ」「次のページへ」のようなのがあるといいなあと思います。
Simplicityからこちらにテーマ変更して数日たちましたが、PVが確実に増えました。ありがとうございます。とくにモバイルが見やすくて素晴らしいと思います。
by TS 2015年5月12日 4:09 PM
>それでも管理画面には行けるのですが、ダッシュボードですよね。
個別ページの編集画面に行くボタンもありますよ。鉛筆マークみたいなやつ。
確かにscriptの読み込みが不安定ですね。非同期にしたからかな?
改善案参考にします!
by nobuo@管理人 2015年5月12日 4:59 PM