2017/08/20
descriptionタグが抜けておりました。。大変申し訳ないです。
sponsored link
ogp:description
ogp:descriptionはもちろんあるのです。
1 |
<meta property="og:description" content="ページの説明"> |
ogp:descriptionには、そのページに設定しているdescription(設定していなければ最初の100文字)が自動的に出力されるようになっています。
ogp:descriptionがあればGoogle先生なら普通のdescriptionとしても拾ってくれるのかと思ったら、どうやらダメらしいですね。。
1 |
<meta name="description" content="ページの説明"> |
きちんと普通のdescriptionもheadタグ内に入れておきました。
これがないと検索結果のdescriptionに反映されないので、結構重要なミスでした。マテリアルを使っていただいている方々、お手数をおかけして申し訳ありませんが、最新版へバージョンアップすることをお勧めいたします。
コメント
ogp:description
はどちらにあるのでしょうか
編集しようと思ったら、テーマの編集からじゃ
見つかりませんでしたし、どこか別の場所に
あるのでしょうか?
by ミヤスケ 2017年8月28日 9:29 AM
>ミヤスケさん
何を編集したいのでしょうか?
by Nobuo@管理人 2017年8月28日 9:37 AM
meta description タグ
で記事ごとに編集したいと思っていたのですが
ちょっとわからなくて
by ミヤスケ 2017年8月28日 9:42 AM
投稿画面の「抜粋」ってところに書いてください
「抜粋」の欄が無ければ、投稿画面の右上の表示オプションの「抜粋」ってのにチェックを入れて下さい
by nobuo@管理人 2017年8月28日 10:46 AM
お早い回答ありがとうございます!
言われたとおりに操作したら出来ました!
マテリアルすごく好きなのでこれからも使っていきます
ありがとうございました。
by ミヤスケ 2017年8月28日 11:00 AM
マテリアル2に変わってますね?笑
今後ともよろしくです。(^^)
by nobuo@管理人 2017年8月28日 11:24 AM