ブログ用WordPressテーマ マテリアル

無料の割に高機能なブログ用WordPressテーマ マテリアルについての解説サイトです

Home » 更新情報 » ヘッダー周りのpaddingを調整しました

ヘッダー周りのpaddingを調整しました

time 2016/06/14

 ver2.11.1にて、ヘッダー周りのpaddingを調整しました。

 ブログタイトル部分を、テキストではなくヘッダー画像にした状態でのスマホビューで、余計な余白が出ないようにしました。

 descriptionを非表示にすると、ヘッダー部分はヘッダー画像のみになります(余白がないのでヘッダー背景色は見えません)。

 この辺は、好みの問題やヘッダー画像のデザインにも依るところが大きいので、アップデートすることでなんとく違和感を感じるかも知れません。

 バージョンアップの際はバックアップを取った上で、することをお勧めします。

sponsored link

コメント

  • nobuさん、こんにちは。
    この度マテリアルを最新版にバージョンアップした所、トップページの728サイズのアドセンスのみ表示されなくなりました。
    (※個別記事は問題ありません。)
    以前のバージョンのサイトでは問題なく全ての広告が表示されています。
    当方の環境の問題かもしれませんが、一度ご確認いただけないでしょうか?

    宜しくお願いします。

    by jyoppari €2016年6月18日 5:23 PM

  • すみません、jyoppariです。
    先ほど質問した728サイズのアドセンスが表示されない件ですが、子テーマにアップロードしていた「header.php」を削除した所、問題が解決されました。原因は不明ですが、やはり当方固有の問題だったと思います。
    お騒がせ致しました;;

    by jyoppari €2016年6月18日 5:37 PM

  • 始めましてこんにちは。初心者です。ままはっくさんのブログでこちらのテーマの紹介を読み、使わせていただいています。とても気に入っています。ありがとうございます。
    もしかしたら、基本的なミスなのかもしれませんが、どこを検索しても解決方法が見当たらないので質問します。
    スマートフォンからサイトを表示した際、PCとは違う表示になっており、一番下の「フルサイズ表示」をクリックすると、PCサイトと同じデザインで表示されます。
    これは、最初にスマートフォンで表示した際に、「モバイル表示」になっていたためだと思いますが、これを最初からPCと同じ表示にする方法はないでしょうか?
    WPthouchプラグインを使うのではなく、マテリアルさんオリジナルのデザインにしたいんです。
    他サイトにあった、CSSを編集して、モバイルとPC表示を同じにするという方法を試しましたが、機能しませんでした。そのあと、子テーマを有効化して、同じくCSSを編集してみましたが、それもダメでした。
    テーマの編集でHTMLを編集する必要があるのでしょうか?
    同じようなコメントも無いので、完全にこちらの設定ミスだとは思うのですが。。
    何か解決策があればよろしくお願いします。

    by yoko €2016年8月21日 11:50 AM

  • 失礼しました。http://computer-beginner.com/archives/1250こちらのサイトで解決しました。Jetpackの設定が悪かったみたいです。お騒がせしました。

    by yoko €2016年8月21日 2:25 PM

  • こんにちは。
    ままはっくさんに影響されブログをはじめ、マテリアルを使わせていただいています。
    すごくかっこよくて使いやすいテーマで感謝しております。

    NewPostのサムネイル画像が「上寄り」で切り出されているようなのですが、
    「センター寄り」で切り出すにはどのようにすればよろしいでしょうか。
    各カテゴリのサムネイルやPopular Postsのサムネイルと表示されかたが異なるので、できるだけ統一したいとの思いから質問させていただきました。

    by こみゅ €2016年9月11日 10:13 PM

  • 残念ながらテーマの機能としては、センター寄りで切り出す方法はありません。
    アイキャッチ画像自体のサイズ(縦横比)を統一していただくしかありません。

    by Nobuo@管理人 €2016年9月11日 11:22 PM

  • さっそくのご回答ありがとうございます。
    承知いたしました。
    アイキャッチ画像用としては今後はできるだけスクエアの画像を用意することで対処したいと思います。
    ありがとうございました!

    by こみゅ €2016年9月12日 10:24 AM

down

コメントする



CAPTCHA


更新情報

マテリアルの使い方

お役立ち情報

サーバー関連

信頼できるサーバー第1位

管理人

Nobuo_CREATE

Nobuo_CREATE

WordPressテーマPrincipleを作ったり、Androidアプリを作ったり、Java入門サイトを作ったり、本を書いたりしています。どうぞよろしく。