2017/08/20

ブログタイトルがただのテキストではちょっと味気ないですよね。個性を出すにはオリジナルのヘッダー画像を使うのが一番です。
マテリアルなら、テーマカスタマイザーから簡単にヘッダー画像をタイトルテキストの替わりに表示させることが出来ます。
sponsored link
ヘッダー画像を使う
テーマカスタマイザーはWordPress管理画面の外観→カスタマイズをクリックして開きます。
ヘッダー画像を開いて下さい。
「お使いのテーマはヘッダーの高さとして0ピクセルを推奨しています。」と表示されていますが、これは気にしないでください。お好きなサイズで大丈夫です。
ヘッダー画像を新規アップロードするか、既にアップロードしている画像から選ぶことも出来ます。
テーマカスタマイザーでなら、公開することなくそのヘッダー画像がどんな風に表示されるかを見ることが出来るので、いい感じのヘッダー画像を用意して試してみて下さい。
スマホなどで見た場合、ヘッダー画像は画面内に収まるサイズに調整されて表示されます。
あなただけのオリジナルヘッダー画像を使って個性的なブログにカスタムしちゃって下さい。
※ヘッダー画像を使う場合でも、ブログタイトルは必ず入力しておくようにして下さい。
コメント
素晴らしいテンプレートをありがとうございます。
ヘッダー画像を登録すると ブログタイトルが小さくなってしまうのですが何か対策はないでしょうか?
画像の位置を変更させることは出来ないのでしょうか。
ブログ初心者なのでよろしくお願いいたします。
by 初心者 2019年4月11日 12:35 AM