2017/08/20

マテリアルではAdSenseコードを指定の場所に貼り付けるだけで、PCにもスマホにも最適化された状態でAdSense広告が表示されます。
sponsored link
Contents
貼り付ける方法
使用する広告サイズ
マテリアルで使用する広告サイズは、以下の4つです。
- ビッグバナー
- レクタングル大
- ラージスカイスクレイパー
- レスポンシブ
自分のAdSenseページでこれらのAdSenseコードを作成しておいて下さい。
いずれもGoogleが推奨する広告サイズなので出稿数も多いと思います。単価も比較的高いはずです。
テーマカスタマイザーで貼り付ける
テーマカスタマイザー(外観→カスタマイズ)の中に、アドセンス設定という項目があるので開いて下さい。
ビッグバナー(728×90)
レクタングル大(336×280)
ラージスカイスクレイパー(300×600)
レスポンシブ
のそれぞれの入力欄に、それぞれのAdSenseコードを貼り付けてください。
以上で完了です。
※お使いのサーバ環境によっては(現在確認とれているのはロリポップ)、入力フォームからアドセンスコード(スクリプト)を送信できないようになっていることがあります。
その原因と対策についてはこちらをどうぞ→テーマカスタマイザーからアドセンスコードを入力できない現象について
広告表示パターン
字で読むよりも、このサイトの広告を見てもらった方が早いと思いますが、一応説明します。
PCでの表示パターン
indexページ
- メインカラム最上部にビッグバナー
- カテゴリーごとの1列目と2列目の間にビッグバナー
- サイドバーにラージスカイスクレイパー
記事ページ
- 一つ目のh2直上にレクタングル大
- 記事下にレクタングル大
- サイドバーにラージスカイスクレイパー
スマホ・タブレットでの表示パターン
スマホ、タブレットの場合、全ての広告がレスポンシブに変わるのでディスプレイの大きさに合った広告が表示されます。
indexページ
- メインカラム最上部にレスポンシブ
- カテゴリーごとの2つ目と3つ目の間にレスポンシブ
- サイドバーにレスポンシブ
記事ページ
- 一つ目のh2直上にレスポンシブ
- 記事下にレスポンシブ
- サイドバーにレスポンシブ
404ページ
404ページに広告を貼るとポリシー違反になるという噂があるので、404ページには表示されないようになっています。
クリック率倍増
この配置パターンはかなり効率いいと思います。記事の前後はやはりクリック率が高いですし、存在感抜群のラージスカイスクレイパーもめちゃ強いです。
月間2万PVほどのサイトで試してみたところ、CTRが倍増しました。もっとPVのあるブログでのお試しレポートをお待ちしております。
コメント
位置の違いおよび現状について了解しました。
本件に関し、グーグルから指摘されたわけではないので、このまま継続してみます。
by おがぞう 2015年7月21日 9:20 PM
初めまして。
マテリアルが気に入って使わせていただいています。
お世話になっておりますm(__)m
2点、質問させてください。
【1】
スマホで表示を確認してみましたところ、
ヘッダー、メニューバー、広告の3点で画面がいっぱいです。
これはGoogleのポリシー違反にはならないのでしょうか。
また、PC表示でも、ヘッダー、メニューバーの直下に広告が表示されているのが心配です。
【2】
1枚を、サイドバーではなく、記事の中ほどに表示したい場合、どうすればよいでしょうか?
スマホからのアクセスが多い場合、その配置のほうがクリック率が上がると聞いているのですが。
ご回答よろしくお願いいたしますm(__)m
by まっさん 2015年9月26日 7:20 AM
1
今のところ、ポリシー違反になったという話は聞いたことありません。心配ないと思われます。自己責任でお願いします。
2
残念ながら、カスタマイザーから広告位置を動かすことは出来ません。function.phpを書き換えれば可能ですが、コメント欄で伝えられるほど簡単ではありません。
申し訳ないですが、サポート対象外とさせて下さい。
by nobuo@管理人 2015年9月26日 9:03 AM
ご回答ありがとうございましたm(__)m
by まっさん 2015年9月26日 5:43 PM
はじめまして。マテリアルを利用しているのですが、
テーマカスタマイザーで貼付けしGoogleAdsenseのレスポンシブ広告が、
スマホでは表示されているのに、パソコンからだと表示されません。
何か解決方法はありませんでしょうか?
by クー 2015年10月30日 4:56 PM
レスポンシブ広告はPCでは表示されません。
もし全部レスポンシブにしたいのなら、入力欄4箇所ともレスポンシブのコードを入れてみて下さい。
by Nobuo@管理人 2015年10月30日 5:45 PM
ご回答ありがとうございます。
最初から表示されない設定だったのですね。
さっそく別のサイズのコードを入力してみたいと思います。
ありがとうございました。
by クー 2015年10月30日 7:44 PM
はじめまして
初心者ですが無料でこんなにいいデザインの物を提供してくださってありがとうございます。
早速利用させていただきたいんですが1つ気になる点が
初歩的な質問で申し訳ないんですが
グーグルアドセンスは3つまでという記事をよく目にします
この4つともに広告コードをいれて大丈夫なんでしょうか?
by 匿名 2015年11月4日 4:53 PM
>この4つともに広告コードをいれて大丈夫なんでしょうか?
大丈夫です。広告が1ページに4つ表示されることはありません。
by Nobuo@管理人 2015年11月4日 8:27 PM
迅速なお返事ありがとうございました。
by 匿名 2015年11月5日 8:46 PM